第3回大谷地クラブジュニアオープンバドミントン大会
(2025.8.23 札幌市豊平区体育館) 8/28up!


クレジットカードでマイルを貯めるのはNG
【JAL・ANAマイルを大きく稼ぐ裏技】


男子(個人戦)
男子1部


男子2部


男子3部



男子(個人戦)
男子4部

【優勝】五十嵐 怜士(中2)(日章中学校)
【準優勝】村中 翼(中2)(江別市立大麻中学校)
【第三位】東海林 春翔(中3)(発寒中学校)
男子5部

【優勝】中野 慶大(中2)(はむず)
【準優勝】長谷川 凌士(中2)(北野中学校)
【第三位】木村 涼平(中2)(日章中学校)
男子6部

【優勝】大口 颯斗(中2)(Victory sapporo)
【準優勝】増田 太輝(中1)(栄中学校)
【第三位】山本 皓也(中1)(信濃中学校)

女子(個人戦)
女子1部


女子2部


女子3部

【優勝】芳賀 心嘉(中2)(栄町中学校)

女子(個人戦)
女子4部

【優勝】木元 苺果(中3)(太平中学校)
【準優勝】佐藤 そら(中2)(千歳市立富丘中学校)
【第三位】森山 ひかり(中2)(北都中学校)
女子5部

【優勝】木村 唯愛(中2)(信濃中学校)
【準優勝】数田 明音(中3)(八軒東中学校)
【第三位】前川 釉瑠(中2)(信濃中学校)
女子6部

【優勝】太内田 葵(中2)(Victory sapporo)
【準優勝】国井 花凛(中1)(千歳市立富丘中学校)
【第三位】内山 怜央菜(中1)(稲陵中学校)



大会中に撮影した写真(510枚)(回閲覧) 8/24new!

※写真データは掲載後約1ケ月で公開を停止します。



種 目優  勝準 優 勝第 三 位参加数
男子単4部 五十嵐 怜士(中2)
 (日章中学校)
村中 翼(中2)
 (江別市立大麻中学校)
東海林 春翔(中3)
 (発寒中学校)
8
男子単5部 中野 慶大(中2)
 (はむず)
長谷川 凌士(中2)
 (北野中学校)
木村 涼平(中2)
 (日章中学校)
24
男子単6部 大口 颯斗(中2)
 (Victory sapporo)
増田 太輝(中1)
 (栄中学校)
山本 皓也(中1)
 (信濃中学校)
24
女子単3部 芳賀 心嘉(中2)
 (栄町中学校)
種目不成立のため、女子4部の
選手とオープン試合をしたうえ
で「女子3部」として表彰しま
した。
 1
女子単4部 木元 苺果(中3)
 (太平中学校)
佐藤 そら(中2)
 (千歳市立富丘中学校)
森山 ひかり(中2)
 (北都中学校)
12
女子単5部 木村 唯愛(中2)
 (信濃中学校)
数田 明音(中3)
 (八軒東中学校)
前川 釉瑠(中2)
 (信濃中学校)
24
女子単6部 太内田 葵(中2)
 (Victory sapporo)
国井 花凛(中1)
 (千歳市立富丘中学校)
内山 怜央菜(中1)
 (稲陵中学校)
8
    
参加者数 合計
100

印刷にはPDF形式(詳細版)をご利用ください。 (回閲覧) 8/24new!




【参加賞】
(1)スポーツゼリー(スポーツデポ厚別東店様ご提供)  .
(2)うちわ(クラフトマン様と大谷地クラブとの共同制作).



【入賞者の副賞】
優 勝:図書カード(1,000円分/人)   .
準優勝:図書カード(500円分/人)    .
第三位:シャトル型キーホルダー    .



【お楽しみ抽選会の景品】
(1)シャトル型キーホルダー            × 10個
(2)グリップテープ               × 24枚



【リサイクル】



【ご参考】

(1)大会開催要項(PDF) (回閲覧)

(2)申込状況(PDF) (回閲覧)

(3)大会プログラム(組み合わせ,PDF) (回閲覧) 


(4)大会結果掲載【読売新聞(全道版)朝刊】
※新聞紙面に掲載されればここへ掲載予定


(5)大会結果掲載【北海道新聞(デジタル版=電子版)】 8/28new!
北海道新聞(デジタル版=電子版)の記事のURL ※無料会員登録すれば実際の記事をご覧になれます。
(回閲覧)
↑クリックすると大きな画像でご覧になれます。




LINE@始めました
「大谷地クラブオープン公式LINE」あります! (回閲覧)