
大谷地クラブ オープンは、札幌市の後援大会です。 (回閲覧)
<大会名> 第3回大谷地クラブ
ジュニアオープンバドミントン大会(個人戦)
<後援> 札幌市、札幌市教育委員会
<日時> 2025年8月23日(土) 8時45分~17時00分
<会場>
札幌市豊平区体育館 (回閲覧)
<種目> 男女別の個人戦(単) 1~6部 (3人以上で種目成立)
<定員> 144人(
レベル別に定員を設定)
個人戦1~2部=男女合計14人、個人戦3~4部=男女合計29人、個人戦5~6部=男女合計101人(1種目最大24人)。
※参加申込者の総数が定員に達した後に新規/追加の申込みを受けた場合は、自動的にキャンセル待ちとして受け付け、その旨LINEメッセージか電話で連絡します。
1団体(学校)の参加者数は、男女合計最大20人とする(詳しくは、下記<参加申込み方法>を参照)。
ジュニアオープンの定員について
<参加資格> 中学生以下。
参加料の入金が確認できること、選手本人又は保護者が試合の主審を出来ること ほか
各募集終了日の翌日に申込責任者名で参加料の入金を確認できること。
参加料の入金確認ができない場合、「申込取消し」として扱います(キャンセル待ち含む)。
<参加料> 2,900円/人 (5~6部 2,400円/人)
※振込手数料は申込責任者負担
※シャトルや会場費などの値上がりにより、やむなく参加料を値上げします。
※クレジットカード払い、PayPay払いで参加料のお支払いをご希望の方は個別対応しますので、よくある質問(FAQ)「
参加料の支払いについて (回閲覧)」をご確認のうえ、お申込みください。
<募集期間>
一次募集 7/27(日)21時~8/1(金)21時
二次募集 8/3(日)21時~8/8(金)21時

<今大会の参加賞>

大会開催要項(pdf) (回閲覧) 6/2new!
大会参加申込状況(pdf) (回閲覧) 8/15up!
大会プログラム(組み合わせ,pdf,約5MB) (回閲覧)
8/20(水)new!
「種目制限違反」の通報を受け付けます。
皆さんの目でご確認いただき、種目制限違反で大会当日に失格になる方を未然に防ぎ、参加者全員が安心して参加できる大会にしましょう。
都合により棄権する方は、LINE公式アカウントのメニュー「棄権申告フォーム」より事前申告をすることができます(8/23(土)9時まで)。
大会当日の<注意/連絡事項>札幌市豊平区体育館用 (回閲覧)
大谷地クラブオープンの正しい申込み方法 (回閲覧)
※申込責任者ではない方(家族など)が申込責任者のLINEアカウントを使用するなど「なりすまし」による申込みをなさらないようご注意ください(大会開催要項「9.申込方法」を参照)。
なりすまし禁止の理由 (回閲覧)
大谷地クラブオープン よくある質問(FAQ) (回閲覧)