あと数年で定年退職。 雇用延長制度を利用する予定ですが、その場合、職場から支給される給与は50%まで減額されます。 でも「高年齢雇用継続基本給付金」というのがあるんですね。これは嬉しい制度です。 高年齢雇用継続基本給付金
Continue reading木野くんがバドミントンマガジンに載りました
小学1年生から大谷地クラブの練習に参加してくれていた木野舜悟くん(法政大学2年)が、バドミントンマガジンの「技術特集」のデモンストレーターの1人として写真付きで載りました。 木野くんは、昨春に法政大学に入学しましたが、昨
Continue reading7/23(土)開催、第41回大谷地クラブオープン(個人戦)、一次募集
現在、7/23(土)開催、第41回大谷地クラブオープン(個人戦)の一次募集中です。 定員オーバーの種目もありますが、まだ全体の定員には余裕があります。 知人友人をお誘い合わせのうえ、是非、ご参加ください。 大会ホームペー
Continue readingバドミントン シングルス練習(2022年 第2クール/10回目=最終回)
今夜のシングルス練習に参加下さった皆さん、お疲れ様でした。 2022年第2クールの最終勝率トップは、M本さん(勝率91%、通算24回目)です。おめでとうございます。 この最終勝率で次回より2022年第3クールを開始します
Continue readingバドミントン ジュニア練習(2022年 第2クール/8回目=最終回)
昨朝の練習にご参加下さった皆さん、お疲れ様でした。 今回の最終勝率で、次回より「2022年第3クール」を開始します。 練習後のジョギングは、2人が一緒に走りました。 ◆参加者数:5人(小学生4人,中学生1人) ◆参加料:
Continue readingバドミントン シングルス練習(2022年 第2クール/9回目)
今夜のシングルス練習に参加下さった皆さん、お疲れ様でした。 TNさんが初参加くださいました。有難うございます。 ◆参加者数:15人 (中学生1人,高校生2人,大学生2人,20歳代1人,30歳代4人,40歳代2人,50歳代
Continue readingバドミントン ジュニア練習(2022年 第2クール/7回目)
今朝の練習にご参加下さった皆さん、お疲れ様でした。 A松(た)くん、S木(は)くんがAクラス(勝率50%超)入りしました。おめでとうございます。 練習後のジョギングは、2人が一緒に走りました。 ◆参加者数:5人(小学生5
Continue readingバドミントン シングルス練習(2022年 第2クール/8回目)
今夜のシングルス練習に参加下さった皆さん、お疲れ様でした。 SMくん(高2)が初参加くださいました。有難うございます。 中学3年生の3月まで参加していた高校1年生になった2人が今期初参加して、全勝してくれました。成長して
Continue readingエスカレーターは歩かない
エスカレーターは歩くと危ない。 JR東日本の埼玉県内の駅だけで、年間23件もエスカレーターでの事故が起きていたらしい。 そもそも、エスカレーターを設置した当初、「急いでいる方のために、エスカレーターの片側を開けてください
Continue readingバドミントン ジュニア練習(2022年 第2クール/6回目)
今朝の練習にご参加下さった皆さん、お疲れ様でした。 SZ(は)くん(小6)、SZ(ひ)くん(小3)が初参加くださいました。 ラケットの試打会の予定があるため練習後のジョギングは中止しました。 ◆参加者数:4人(小学生4人
Continue reading