Share on Google+
Share on Tumblr
Share on Pinterest
Share on LinkedIn
Share on Reddit
Share on XING
Share on WhatsApp
Share on Hacker News
Share on VK
Share on Telegram

バドミントンラケットの試打会(スポーツデポ)2023年6月

例年、スポーツデポさんが行っている「バドミントンラケットの試打会」が今年も行われるそうです。
大谷地クラブのメンバーも例年参加し、試打した上で購入する方が多くいらっしゃいます。
試打できるだけでも嬉しいことですが、バドミントン経験者のスタッフが打ち方の指導もしてくださるようです。
なので、特に小中学生には大人気のイベントです。

参加者には、3,000円以上の購入時に使用できる500円のクーポン券をもらえます。


スポーツデポ様 試打会 参加申込みサイト

シャトルを打ったことがない方は分からないかもしれませんが、ラケットは重さのバランスやシャフトの硬さの違いでかなり使用感が異なります。
そのため、適当に買って使っているラケットでは分からない違いが、試打会で体験できると思います。
必ずしも高いラケットが良いまたは自分に合うとは限りませんし、レシーブ重視をするか(ヘッドが軽い)、スマッシュを重視するか(ヘッドが重い)などによっても選び方が違います。

デポさんの試打会は、バドミントンに詳しい方が、ラケットの特性だけでなく、打ち方を含めてアドバイスをして下さるようです。ラケット選びに迷っている方は、参加してみると良いと思います。

なお、試打できるのは、ヨネックス、ミズノ。
この他、ゴーセン、バボラ、プリンスなどのラケットが試打できるかも知れません。
ぜひ、ご参加ください。

55760cookie-checkバドミントンラケットの試打会(スポーツデポ)2023年6月