ちょっと自慢になってしまいますが。。。 オヤジの「50歳以上男子シングルス」ですが、3年ぶり2度目の北海道チャンピオンになりました。 この3年このタイトルを目指して来ただけに涙が出そうなくらい嬉しかった。 五十肩で手術し
続きを読む北海道チャンピオンになりました。第10回 北海道シニアバドミントン選手権大会 成績一覧
札幌のバドミントンクラブチーム&サークル「大谷地クラブ」の代表が書いているブログです。
ちょっと自慢になってしまいますが。。。 オヤジの「50歳以上男子シングルス」ですが、3年ぶり2度目の北海道チャンピオンになりました。 この3年このタイトルを目指して来ただけに涙が出そうなくらい嬉しかった。 五十肩で手術し
続きを読む
実家の遺品整理、ガラーン。 業者にやってもらっていますが、私は泣きながらです。 私を含め子供が3人いますが、実家に1番近い私でも実家まで340km(車で5時間半)あり、早期に実家を手放す前提で、母の四十九日直後に、泣く泣
続きを読む
三井グリーンランドへ来ています。
続きを読む
青葉中央公園(厚別区)にある子供用ウォータースライダーに来ています。 暑い日には見てるだけでも楽しいですね。
続きを読む
札幌市民大会の一般男子Bクラスのシングルスに出場しました。 (40歳以上や50歳以上にはエントリーしないで、敢えて一般男子B クラスにエントリー) 昨年、数年ぶりにこの種目で優勝したので2連覇をねらっていましたが、残念な
続きを読む
ていねプールなう 気温27度、曇っていますが、暑すぎず快適です。 思いの外、激混みではありません。
続きを読む
次女(年長さん)の補助輪を外しました。 本人の希望で昨日外したのですが、驚いたことに1時間くらいで補助輪なしで自転車に乗れるようになりました。転びそうになると足をつく程度で、補助輪を外した後2日間で一度も転んでいません。
続きを読む
昨夜は節分。家族で恵方巻きを食べ、そのあと豆まきをしました。 娘達は鬼になった気分です。
続きを読む
「北海道小学生ABCバドミントン大会 兼 全国小学生ABCバドミントン大会南北海道予選会」が6/16(土)-17(日)に函館市で行われました。 Bグループ(3・4年生)に札幌代表(札幌地区1位)として出場した木野舜悟くん
続きを読む「オープン大会」と「オープン戦(またはオープン試合)」を勘違いしている方いませんか? 「オープン大会」と「オープン戦」とは言葉が似ていますが全く違う意味です。 「オープン大会」=プロ、アマ問わず誰でも出られる大会 そうい
続きを読む